新着情報
第5回の体験入学が行われました
2020.12.1
令和2年度の第5回目の体験入学が11月28日(土)行われました。高校生11名と保護者4名参加の下、オリエンテーションの後、今回は遺伝子検査(ウイルス遺伝子の抽出・増幅と検出法など)と輸血検査(血液型検査など)を体験していただきました。また、在校生による臨床検査技師の仕事と役割、学生生活をスライドで示しながら紹介されました。体験実習終了後、希望者には個別相談も受け付けました。
新型コロナウイルス感染が拡大する中、少人数グループにより密集を避けることやこまめに換気するなど感染対策に十分に配慮しながら実施いたしました。参加された皆様には、本校の雰囲気と臨床検査技師としての未来を少しでも想像できましたでしょうか。
是非、臨床検査技師の道を選択して頂き、さらには、本校への入学をお待ちしております。
体験入学実施内容
1)オリエンテーション
・学校の様子と入学試験について
・学費と奨学金について
・実習サポート学生紹介
・実施概要説明・更衣
2)体験実習
・遺伝子検査実習(PCR検査)
・輸血検査実習(血液型検査)
・技師の仕事および学校生活
3)個別面談
体験者の声(原文のまま)
・緊張してあまり話せなかったが、サポートの学生さんが明るく話してくれて、楽しかったです!!
・臨床検査技師の仕事をもっと詳しく知りたいなと思いました。
・少人数で実験に参加できたので、個別に教えてもらえた。
・説明もわかりやすく、進学が楽しみになる体験学習でした。
・血液型の検査が面白かったです。学生さん方の説明も親切でわかりやすかったです。
・先生方や専門学生の方が優しく、楽しく教えてくださり、説明も実習も楽しかったです。
令和2年 体験入学日程と体験項目(予定)
今年度の体験入学の日程と体験項目を下記に示します。体験入学では、日常、経験できない「臨床検査の世界」を案内いたします。高校生はもちろん、中学生も受け入れていますので、保護者の方々と合わせて、是非、ご参加ください。希望者はホームページの「体験入学申込フォーム」またはTEL(0166-65-3484)にて申し込みをお願いします。
第1回:5月16日(土)中止
第2回:8月8日(土)遺伝子検査、生理機能検査
第3回:8月23日(日)遺伝子検査、血液検査
第4回:10月3日(土)遺伝子検査、病理検査
第5回:11月28日(土)遺伝子検査、輸血検査
第6回:2021年3月27日(土)遺伝子検査、微生物検査
※実習内容は変更になることもあります