新着情報
北医専特別講演会
2015.9.11
平成27年9月5日(土)大雪クリスタルホールにて、卒業生から全在校生に対して、学生生活のアドバイスや臨床検査技師としての将来像を描いてもらうことを目的に講演会を開催しました。特別講演には木原循環器内科医院の二階堂貴一技師を招き「超音波検査 ~11年間を振り返って~」と題し、学生時代の話や超音波検査士取得に向けた取り組みや経験談などをお話しいただきました。また、今年の卒業生3名をシンポジストに迎え、卒業生して間もない先輩から、就職して感じたことや国家試験、就職活動への取り組みをお話していただきました。
最後には、演者およびシンポジストの方々と共に座談会形式で在校生からの質問に答える場を設け、意見交換を行いました。
講演会プログラム
1. 校長挨拶
2.シンポジウム「後輩へ伝えたいこと」
39期 福井 博登(富良野協会病院)
39期 玉川 あかね(豊岡中央病院)
39期 工藤 万里沙(旭川医科大学心血管再生先端医療開発講座)
3.特別講演 司会 田中 恵理子
演題名「超音波検査~11年間を振り返って~」
演者 29期卒業生 二階堂 貴一(木原循環器内科医院)
4.座談会 司会 仲山 春恵、成田 昭吾
~在校生との質疑応答~
校長挨拶
シンポジウム

特別講演
座談会
お礼
これからの学生生活や国家試験、就職活動の一助になることを期待しています。